Travel in India インド農村生活と一人旅


 Varanasi(バラナシ)3


 一日一個


私が行った頃は7月で毎日かなりの暑さだった。エアコンなんかはもちろんないから、昼間は動く気にもならないくらい暑い。でもあたしはせっかくのインド!といろいろしようとしていたら、インド人にこういわれた。
「一日いっこ、何かしたらそれでその日はいいんだよ。」
それからは、本を読む日、船に乗る日、インターネットをする日、と一日いっこを心がけたら、とってもゆったりと暮らす事ができた。

●洗濯物●

ちょっとガートを歩いていくと「パーン、パーン」という大きな音がしてくる。洗濯屋が洗濯物を岩にうちつけている音だ。こっちの洗濯は擦って叩いてすすぐ。シーツとかはいいけれど、洋服なら痛まないか心配になる。
神聖なガンジス川だけれど、入浴もすれば洗濯もするし、ゴミも死体も流れてる。なんとも不思議。
●水浴び●

暑い日はプールにもなる。ガートから川に向かってダイブ!ガートは数メートルいくと水深はけっこう深い。
ガンジス川で水泳教室も開かれているらしい(笑)
●浮き輪●

こっちの浮き輪はゴムタイヤだったのかーー!(笑)
大人も水浴びは楽しそう。

●水牛●

水牛だって水浴びです。だって暑いんです。みんなで岸にあがってくる姿は迫力モノです。
のそのそ。
歯磨きしている少年の横をすいすい泳ぐ。インドでは動物と人間がほんと共生しているな、と感じた。
●ホテル●

泊まっていたドミトリーはベッドが10台並んでいるだけの部屋だけど、他のホテルより綺麗で明るくてとても快適だった。窓からはガンジス川が一日中眺められたのが最高。
最初泊まった時はドミトリーに泊まってる人が他にいなくて、この広い部屋を一人占め。でも夜はちょっと寂しいな〜と思っていたらその日はオーナーがドミトリーの料金でシングルルームを用意してくれた。
ホテルの外ににガンジス川に面したテラスもあって、みんなで語ったり本を読んだり。オーナーの部屋が近くにあり、そこで毎晩プジャー(祈りの儀式)が開かれる。オーナーの祈りの言葉は歌のようで迫力があってとても素敵だった。
バラナシでは辛い事もあったけれど、その時もオーナーが話しを聞いてくれた。次にバラナシに行くときもまたここに泊まりたい。

 泊まったところ


Vishnu Rest House(450206)
ガンジス川に面していてレストランもテラスもあるとても素敵なホテル。ビシュヌ・ゲストハウスとかホテル・ビシュヌとか似たような名前のホテルが周りにあって、それだけここが人気なんだな〜って思った。ドミトリーは45Rsといわれたけれど結局40Rsにしてくれた。トイレ、シャワーは共用。シングルやツインだとトイレ・シャワーがついている。ホテルで4〜5人働いていて、門番もいるから安心。みんなと仲良くなれる。



インド[農村生活と一人旅 メニュー

はじめてのインド
○インドに行くことにした
○お世話になったNGO Dakshinyan
○インドに行く準備・持ち物
○成田からインドデリーに到着

インドあれこれ
○インドのお金・両替・T/C
○(参考)インドのお札画像
○インドの物価
○インドの列車には注意!
○インドの神様の絵

インド農村生活
○村に行くまで
○村はこんなところ
○村の人々・暮らし・文化
○マーケット
○祭り
○Dakshinayanのしてること
○子供たち
○食事・風呂・トイレ・部屋
○英語を教えるボランティア
○私の一日
○一人でのカルチャーショック
○インドーパキスタン情勢
○村で危険な目にあった事/村を出る

インド旅行生活
○Delhi(デリー)1
○Delhi(デリー)2
○Delhi(デリー)3
○Calcutta(カルカッタ)
○Budhgaya(ブッダガヤ)1
○Budhgaya(ブッダガヤ)2
○Varanasi(バラナシ)1
○Varanasi(バラナシ)2
○Varanasi(バラナシ)3
○Varanasi(バラナシ)4



Contents Copyright(c)2001KANA-TIME All Right Reserved 管理人@KANA
画面は600×800以上で、なるべく最大表示でご覧ください。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送