Travel in India インド農村生活と一人旅


 インドに行く準備、持ち物


 航空券・ビザ


今回の航空券はイーネットトラベルさんにお世話になりました。しかしエアインディアの料金設定はなかなか出なくて、1ヶ月前になってようやく出ました。ここからすでにインドっぽさを感じていました(笑)
直前まではカナダにいたので、バンクーバーにあるインド大使館に連絡をして、パスポートとお金と写真を送ってつくってもらいました。ビザはけっこうお金がかかるのかと思ったけれど、なんだか日本ーインド友好○周年を迎えたらしく、日本人用ビザ代金が2001年9月から1200円に値下げになったそうです(笑)これはかなり安い。カナダの大使館では手数料もかかるのか、18カナダドルかかりました。(その他書留料金も別途かかりましたが。)
インドの観光ビザは発効日から6ヶ月間有効で、何度でも出入りできるようです。インドにいる長期旅行者はビザがきれかかるとネパールやパキスタンへいって、またインドビザを取得して戻ってくるそうですが(笑

 持ち物


持ち物にはけっこう悩みました。バックパックをカナダで買っておいたのだけれど、思ったよりもかなり小さい。…まー1800円(C$20)は安すぎたかも(笑)欧米人の旅行者は、これでもかってくらい大きなバックパックの人ばかりでした。女の子も、体と同じ大きさくらいのバックパックを平気しょってたし。私のはポケットがけっこうたくさんついていたけれど、安全面から言えばポケットは少ないほうが安心です。それに荷物は少ないに越したことはないと思う…。バックパックの他に、ちょっと持って歩ける小さいバッグももちろん必要でした。(こういうのはインドにたくさん売ってるから買い物も楽しい。)

持ち物はかなり厳選しました。

・Tシャツ3枚、ハーフパンツ、下着、洗剤:

→Tシャツはいらないものを。何度も洗濯してたらなぜかみんな穴だらけになりました(笑)でもみんなそんな格好してるから問題なし(笑)ジーンズは暑いから絶対無理!服はむしろインドで調達したほうが安いし涼しかったです。どっちにしろインドの服がほしくなるしね。足元ははじめからサンダルでいきました。現地ではチャッパル(ビーチサンダル)も買いました。洗剤は350mlのペットボトルに3分の2くらいもってったので便利でした。インドでももちろん安く買えるけれど。

・懐中電灯、コップ、アーミーナイフ、カメラ

→インドは停電が多い!だから懐中電灯はあるととても便利でした。100均ので十分。あとドミトリーとか安く泊まりたい人にも懐中電灯は便利でした。アーミーナイフは空港で没収されるのではないかとかなりドキドキしました。911事件のあとで警備も厳しかったし。なんとかバレずに飛行機に乗れました♪カメラは黒いカメラだと暑くて壊れるという噂が(笑)

・洗顔道具、薬と本数冊

→薬は虫除け、虫さされ、蚊取り線香がかなり必需品でした。これも多分インドで調達できるけれど、なんとなく日本製の方が安心するかも。本はけっこう読んでいました。インドでダラダラすると結構読みたくなります。出会った旅行者と本を交換したり、カルカッタの古本屋に売ったりもできました。

・タオル、薄手のブランケット、上着

→私の行った頃は乾季だったので薄手のブランケット2枚(飛行機に乗ったときにとってきた。JALとエアカナダのブランケット:笑)で十分でした。北の方へ向かう人はけっこう寝袋を持っていました。夜に冷え込むこともあったし、エアコンのきいている電車の中では上着が必要でした。薄手のカーディガンとかがいいのかな?

・ガイドブック

→私はカナダにいたときに買ったのでロンリープラネット(lonely planet)のNorth India版を持っていきました。欧米人はほとんどがLonely Planetを持っていました。かなり厚い本で、英和辞典くらいあるんだけれど、情報はかなり多くて信用できそうです。地球の歩き方はちょっと情報が少ないかな?もし英語がわかるようならLonely Planetのほうがオススメです。これだとインド人に見せてもわかるしね。でもこれがまたかさばるんだ〜。地図なんかはその街についてすぐにコピーをとって(1枚2ルピーくらい)地図を持ち歩いたほうがいいようです。

・目覚まし時計、ライター(蚊取り線香やお香用)、正露丸、うちわ。

→正露丸は使ったけれど、結局インドの下痢は強くてそんなもんじゃ効かず、インドの薬のお世話になりました。日本の薬程度じゃ効かないみたい☆うちわはずーっともっていたのでボロボロになってしまったけれど、旅行中かなり役立ちました。インドにもインド風うちわがあったけれど、やっぱ日本のが一番!

・その他

→トレぺは私は2個もっていった(盗んでいった)けれど、インドでも観光都市ならば買えました。また、都市の高級レストランならトイレについているのでそこからでも盗めます(笑)
女性の生理用品は、ナプキンなら買えるけれどタンポンはどうだろう??
その他シャンプーとかもほとんど手に入ります。(シャンプーはちょっと割高だけれど。ロレアルとかのお店もデリーにはありました)コンタクトの保存液もデリーでは売っているのをみかけました。(日本と同じ位の価格だったけれど。)

 予防接種


応予防接種くらいは受けておかないと〜と思って、小樽検疫所に連絡をしました。(予防接種についてはこちら。)

「すみません、2週間後にインドに行くんですが。」
「えっ?予防接種は半年〜2ヶ月前にやらないとダメなんですよ!?」
「…(苦笑)」

というわけでしませんでした(笑)破傷風だけならできたようですけれど、一本3500円…。そのお金を持って美容院に行ってしまいました(笑)
お母さんには心配するだろうから「予防接種してきたよ♪」と言ったけれど、その晩普通にお風呂に入って、「注射したのにお風呂入っていいの?」と言われたので多分バレました(笑)

まー予防接種しなくても死にませんでしたよ(笑)インドにはマラリアの予防薬も売っているらしいです。毎週錠剤を飲むタイプのものらしいです。インド人もみんなマラリアにかかってるらしいし、体が強めの方ならけっこう大丈夫なのでは…?



インド[農村生活と一人旅 メニュー

はじめてのインド
○インドに行くことにした
○お世話になったNGO Dakshinyan
○インドに行く準備・持ち物
○成田からインドデリーに到着

インドあれこれ
○インドのお金・両替・T/C
○(参考)インドのお札画像
○インドの物価
○インドの列車には注意!
○インドの神様の絵

インド農村生活
○村に行くまで
○村はこんなところ
○村の人々・暮らし・文化
○マーケット
○祭り
○Dakshinayanのしてること
○子供たち
○食事・風呂・トイレ・部屋
○英語を教えるボランティア
○私の一日
○一人でのカルチャーショック
○インドーパキスタン情勢
○村で危険な目にあった事/村を出る

インド旅行生活
○Delhi(デリー)1
○Delhi(デリー)2
○Delhi(デリー)3
○Calcutta(カルカッタ)
○Budhgaya(ブッダガヤ)1
○Budhgaya(ブッダガヤ)2
○Varanasi(バラナシ)1
○Varanasi(バラナシ)2
○Varanasi(バラナシ)3
○Varanasi(バラナシ)4



Contents Copyright(c)2001KANA-TIME All Right Reserved 管理人@KANA
画面は600×800以上で、なるべく最大表示でご覧ください。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送