Study in Calgary カナダ カルガリー大学での留学生活

 

 ホームページの作り方


HPを作りたいーといっている人がいたので少しだけ。ちなみに私がHP作ったのは昔某プロバイダーヘルプデスクで働いていたとき、HPの作り方の質問があまりに多く、自分でやってみたらわかると言われたから。


 ホームページ作成ソフト


HPはHTML言語というのでできてます。これでタグというものをうって、文字に色をつけたりするんです。たとえば
<font color=red><b>赤い文字</b></font>で赤い文字となる。(<b>は太文字の指定、/はフォントの指定とかを閉じるのに使う)
昔はみんなこれだったんだよね。今でも中級以上で使っている人おおいんだけれど。でもこんなの覚えてられっかーーー!と言うことでできたのがHP作成ソフト。WORDとかみたいに簡単に色を変えられるし、配置も画像の挿入も見たままでできる。裏ではソフトがあたふたとHTML書いてるんだけれど(笑)

私は初めWORD2000で作ってみました。WORDアートとかで文字を修飾して、HTMLとして保存、でできます。でもできるページが余計なタグでいっぱいで、すっごく重い。使いにくい。お勧めできないけれど緊急の時は誰でもWORDもってるしね。
次にネットスケープのネスケコンポーザーを使ってました。これは簡単だったしよかったけれど機能が少ないのと、IEで開くとちょっと崩れる。まあ今の世の中みんなIEだしね…
で、その後はMicrosoft FrontPage。Officeのプロフェッショナルにパワーポイントとかと一緒に入っているもので、ビルゲイツさんのIEがベースです。これを使いこなせば一通りできるし、まあいいんじゃないかなあ?慣れると簡単だし、タグもうてる。FrontPageからUPもできるし(その話は転送、で詳しく。)バーナーとか丸、とか高度なのは無理ですが。今はホームページビルダー6で作っています。

Dreamweaverというもっと高度なソフトも持っているけれど、英語だしまだ使ってません。でもきっと便利なんだと思う。(プロのデザイナーさんたちはみんなDreamweaverだし。)


 素材を探せー


HPは基本的にテキストだけでできます。このページもなんの画像や修飾、マークつかってないので、ページが軽く表示が速い。でもかわい背景とか、アイコンとか使うなら、「無料、HP、素材」とかで検索すると自分で作った背景画像とかを無料配布している人のHPにいけます。
ここで画像をGETして(ダウンロード)、自分の作っているHPに挿入したり、背景として指定したりします。あんまり重い背景とかいっぱいつかうと、表示に時間がかかって嫌われるけれどね。
ちなみに画像の挿入タグは<img src="123.jpg>とかです(123の部分は画像の名前。)

 リンク


HPを作っているときで、基本的なのがリンク。よく「ここをクリック」とかいってほいほいクリックしても「ページが見当たりません」って出てきてうげえ、ってなる。リンクは複数ページをつなぐ大事なもの(1ページしか作らないならいいけれど。)たいていは右クリックでハイパーリンク、とかで指定できます。画像にリンクをかけたりもします。リンクのかかっている文字の色を青以外にしたり下線を消したりもできます。(高度なリンクの紹介
ちなみにリンクのタグは<a href="http://www.yahoo.co.jp">です。YAHOO 

 表


もういっこ便利なのが表。このページの文章がページ全体の8割くらいで折り返してて、しかも真中にあるのは表を使ってるからです。FrontPageだと表の作成で、罫線の太さを0にすると線が消える。そのなかに文章をいれると見やすいです。表をページの真中におくときは配置を中央にする。ときどきページの端から端まで文章の載ってるページがあるがあんまり読みたくない。
表のタグは<table>で中央に配置は<center>ですが、表をタグでうつことあんまりないかも。

 ホームページが手元でできたら


できたらそれをネットの世界に送り出します。そのためにはまずサーバーを選ぶ。自分の手元のファイルをネットの世界のある場所に置いて、そこにアドレスをつけるという作業です。無料サーバーでおおいのはYahooの運営するジオシティー。アドレスにgeocitiesが入っているものがそう。(他にInfoseek、triod、webmania、hoops、cool、freeweb、外国のものなどがあります)有料プロバイダーは最近はWEBスペースを提供するところも普通になってきました。たとえばDIONとかLYCOSとか。プロバイダー契約している人はそっちを利用すると楽かも。
登録をして自分のアドレスをGetしたら転送します。この方法は各サーバーのFQAに載っているけれど、たいていはffftpなどの転送ソフトを使うか、サーバーのWEB上で簡単にできます。
ここで注意するのは、そのページを構成している画像、写真なども忘れすに転送すること。でないと変な赤い×が表示されます(しょっちゅうみるけれど)。それとネットの世界はビルゲイツのせいで英語でできてるから、ページを保存するときの名前や画像の名前は半角英数が基本。

 更新などなど


掲示板はサーバーで無料でレンタルしている場合が多いです。またかなの使っている掲示板はです。他に日記などのレンタルもあり。カウンターもサーバーが提供しているのを利用するのが楽。
更新はWEB上でできるものとFFFTPなどで上書きして更新するタイプがあります。なかなか大変なんだけれどね。更新。
サーチエンジンへの一括登録(ExciteとかYahoo)はここなどでできます。

でもHPで固定ファンを作るのって難しいとおもいます。うん。

結構わかりにく説明だったきがしますので、わからなかったらBBSなどで聞いてもらうか(知ってる範囲だからJAVAとかCGIとかわかんないけれど。)HPの作り方、結構わかりやすいサイトがでてますよ。うんうん。HP作り方、の本買ってもタグの辞典だったりしてむずかしーって言う人多いから気をつけてね。


Study in Calgary トップページ

写真入りカルガリー日記

★8/30 住んでいる寮について
★9/7 大学のまわりの話
★9/8 ごはんは毎日作ってます
★9/9 公園に行ってきました
★9/9 オリンピック公園
★9/15 学校の地図
★9/21 スケートに行ってきました

★9/22 ハイキングへ行ってきました
★10/5 BANFFツアー1日目
★10/6 BANFFツアー2日目
★10/7 BANFFツアー3日目とおまけ
★10/18 さむいーもう冬だあ★
★10/24 朝 とうとう冬到来
★10/26 お昼ご飯
★10/26 学内のお店
★10/26 初雪写真ギャラリー
★10/31 ハロウィン
★11/11 HOOTERSへいってきた
★12/8-9 ワールドカップスケート
★12/10 ZOOのイルミネーション
★12/13 デパートもクリスマス風
★1/7 イエローナイフ旅行
★1/7 イエローナイフ旅行2
★3/20 BANFFにスキー!
★3/31 イースターエッグ -

その他テキスト

・カルガリーについて
・カルガリー大学について
・とっているコース内容について
・カナダの学生は勉強熱心か
・通信環境について
・ここでの開発学について(留学希望者に)
・TOEFLテストについて
・(突然ですが)HPのつくりかたー

Artクラスで描いた作品




Contents Copyright(c)2001KANA-TIME All Right Reserved 管理人@KANA
画面は600×800以上で、なるべく最大表示でご覧ください。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送